グランズレメディは水に溶かすと効果がないのかについて紹介します。
グランズレメディを使う時にこんなことは気になりませんか?
- グランズレメディは水に溶かすと効果ない?
- グランズレメディで靴下が白くならない方法は?
この記事ではグランズレメディは水に溶かすと効果がないのかについて紹介します。
- グランズレメディは水に溶かす使い方が公式で紹介されていないので、溶かさない方が効果が高いと考えられる
- 靴を洗ったときは乾かした後に、グランズレメディを散布すると良い
- 靴下が白くならない方法は、「すぐに靴を脱がない」「化粧パフなどで擦り付ける」「濃い色の靴下を選ばない」
靴下が白くなるのが気になる人は、パウダータイプの靴消臭材ではなくスプレータイプの靴消臭材を選ぶと良いですね。
本文ではさらに詳しく紹介していきます。
▼今人気の靴消臭材ランキングはこちらからチェックできますよ!
>>今一番売れている靴消臭材ランキングを見てみる【楽天市場】
グランズレメディは水に溶かすと効果ない?
グランズレメディは水に溶かさないで使う方が効果は高いと考えられます。
グランズレメディは水に溶かして使う方法は公式で紹介されていません。
まず、グランズレメディ公式サイトのよくある質問では靴が濡れることについてこのように記載されています。
Q スニーカーの臭いに悩んでいます。散布後に靴を洗っても消臭効果は続きますか?
A 臭いがなくなったあと、靴が濡れたくらいでは効果はなくなりません。ただし、パウダーを洗い流すと効果もなくなってしまいますので、靴を洗った後は再度数回散布してください。
他にも、学校の上履きは洗う頻度が多いと思いますが、洗った直後の臭いが取れている状態を長持ちさせるためにも、洗って乾かした後に散布されることをおすすめします。
引用:グランズレメディ公式サイト よくある質問
グランズレメディは洗ってから乾かした後に散布したほうがいいということなので、水に溶かしてしまうと靴の中に全体に散布しづらくなりそうですよね。
なので、公式で紹介されている使用方法「溶かさないでそのままパウダーの状態で使う」方が効果が期待できますよ。
グランズレメディで靴下が白くならない方法は?
グランズレメディで靴下が白くならない方法は3つあります。
- 散布後にはいた靴をすぐに脱がない
- 化粧パフなどで擦り付ける
- 濃い色の靴下を選ばない
ひとつずつ詳しく紹介していきますね。
①散布後にはいた靴をすぐに脱がない
グランズレメディはパウダーなので、散布後に靴をはいてすぐに脱いだ場合は多少は白さが目立ってしまいます。
なので、長い時間はいているとだんだんとなじんできて気にならなくなりますよ。
短時間しか靴をはかないときなどにグランズレメディの白さが気になったら、さっと気になる所をはたいてから上がると良いですね。
②化粧パフなどで擦り付ける
二つ目は、直接入れずに化粧パフなどで靴の中にこすりつけて使い方法です。
この方法はミュールやサンダルなどに散布するときのやり方として公式サイトでも紹介されています。
直接パウダーを靴に入れてゆするよりも、こすりつけるので粉っぽさは気にならなくなりますよ。
その際も片方の靴に付属のスプーン1杯(約0.5g)を目安に使用してくださいね。
③濃い色の靴下を選ばない
3つ目は、色の濃い靴下を選ばないです。
グランズレメディは白色のパウダーなので、靴下の色が白なら心配もいりません♪
グランズレメディが靴下につくのが気になる人は、靴になじませた数日間は黒や紺色などの靴下を避けて白や明るめの色を選ぶと良いですね。
突然の冠婚葬祭などで黒の靴下を履かないといけない時は、スプレータイプの消臭剤を使用すると良いですよ。
▼今人気の靴消臭スプレーはこちらからチェックできます!
>>今一番売れている靴消臭材ランキングを見てみる【楽天市場】
グランズレメディは水に溶かすと効果ない?のまとめ
この記事ではグランズレメディは水に溶かしたら効果がないのかについて紹介しました。
- グランズレメディは水に溶かす使い方が公式で紹介されていないので、溶かさない方が効果が高いと考えられる
- 靴を洗ったときは乾かした後に、グランズレメディを散布すると良い
- 靴下が白くならない方法は、「すぐに靴を脱がない」「化粧パフなどで擦り付ける」「濃い色の靴下を選ばない」
グランズレメディは、パウダータイプの靴の消臭材です。
靴になじむまでは少し粉っぽさが気になるかもしれませんが、その分しっかりと靴内にいきわたるので効果も期待できますよ。
どうしても靴下が白くなるのが気になる人は、パウダータイプの靴消臭材ではなくスプレータイプの消臭剤を選ぶと良いですね。
▼スプレータイプや今人気の靴消臭材ランキングはこちらからチェックできますよ!